環境アレルギーアドバイザー検定講座 開講要領
環境アレルギーアドバイザーとは、アレルギーやシックハウス症候群など環境由来の健康問題に対して正しい知識を有し、患者やその家族、周囲の環境を理解し、環境改善をサポートする専門家です。
患者やその家族は、症状と向き合い、改善を図ろうと努力し続けていますが、改善には、周囲の人の理解と協力が必要です。
そして症状の緩和のためには、医学的な取り組みと併行して、衣食住といった生活環境の改善がとても大切です。
日本環境保健機構が監修する環境アレルギーアドバイザー検定試験の内容を、講座という形で行う【環境アレルギーアドバイザーの講座】では、アレルギー疾患のこと、環境に関する基礎知識、教育現場での取り組みなどについて深く学びます。
患者やその家族、周囲の環境を理解したうえで、生活環境の改善をアドバイスできる環境アレルギーアドバイザーの活躍の場は広くあります。
講座内容
1)環境の変化による影響 2)アレルギー、シックスクールへの理解、取るべき配慮と連携 3)アレルギー総論、各論 4)日常生活用品の化学物質、喫煙 5)食、栄養、食品添加物、遺伝子組み換え 6)カビ、ダニ 7)ペット、昆虫
アレルギー発症の原因と対策を学べます。
こんな方にお勧め
- 小さなお子様をお持ちの方
- これから家庭を持とうとする方
- 環境問題に関心のある方
- 健康に関心のある方
- 学生
- 就職・転職を考えている方
- 学校・幼稚園・保育園の先生
- 健康・美容関連事業者
- 宿泊・旅行業者
- 飲食業者
- 日用品取扱業者
- 住宅関連事業者
*環境アレルギーアドバイザー資格を有することで、アレルギーに配慮できる者、事業者としてアピールすることが可能です
開講日
2022年12月10日(土)~11日(日)
1日目 (12/10)10:00-11:00/11:15-12:15/12:30-13:30
2日目 (12/11)10:00-11:00/11:15-12:15/12:30-13:30
お申し込み期限
2022年12月2日(金)
お申し込み方法
公式ライン https://lin.ee/M450bcr にてお申し込み
「環境アレルギーアドバイザー講座受講希望」と明記のうえ、
氏名、住所、連絡先、年齢、職業、受講の目的をご記入ください。
追って、事務局よりご連絡いたします。
受講料
35,000円(税込み)+テキスト代2,460円
合計 37,460円
指定口座にお振り込み後、一週間ほどでテキストをお届けします。
お振込みは、お申し込みから7日以内にお願いいたします。(振り込み手数料は受講者様負担)
特典
1年間の継続サポート(公式ライン等で質疑応答、イベント案内等)
合格証発行
日本環境保健機構発行
認定資格授与について
希望者には日本環境保健機構認定資格証を授与いたします(13,000円 5年ごと更新料5,000円)
キャンセルポリシー
お振込み後の返金は致しかねます。やむを得ない場合の欠席については、お問い合わせ下さい。